このようなお悩み
\ありませんでしょうか?/
- 病院でもらった薬を3ヶ月以上飲んでいるけど良くならない…
- 先生と少し話して薬をもらうだけで先に進んでいない…
- 良くなっていないのに毎回同じ施術で本当に良くなるのかな…
- 手術をすすめられたができれば手術はしたくない…
- 根本的に改善する施術を受けたい
もし、
改善がみられないのなら…
本当の原因に対する施術では
ないのかもしれません
薬やマッサージ、電気をあてたり、骨盤矯正でもちろん良くなる場合もあります。
ですが、もし改善がみられないのなら、本当の原因に対する施術ではないのかもしれません。
首の痛みの本当の原因とは?
首の痛みは結果です。
普段の姿勢や身体の使い方のクセが原因であることが多いです。
普段の姿勢が悪い
↓
首の関節や筋肉、神経に負担が積み重なる
↓
首が痛くなる
首の筋肉、関節、神経のうち、何が症状を出しているのか、また首に負担をかけている要因は何なのかを見つけることが大切です。
普段の姿勢や身体の使い方のクセを修正するだけで症状が改善する場合もあります。
当院での原因を見つける流れ
カウンセリング
日常生活で、どこにどんな痛みが出るのかを確認して原因の予測を立てます。また、どういった姿勢や動作が多いのかも確認して原因を探っていきます。
疼痛誘発テストと触診
首がどのような動きをすると、普段感じる痛みが誘発するのかを確認して原因の予測を立てます。また、筋肉の硬さや押した痛みも確認し、施術ポイントを絞っていきます。
姿勢分析
首に負担をかけているような姿勢になっていないかを確認します。
当院での首の痛みに対する施術
マッサージ
筋肉の硬さで首に痛みが起きている場合は、マッサージで筋肉の循環を促進していきます。
関節の調整
関節が原因で首の痛みが起きている場合は、関節が正しく動くように調整していきます。
鍼施術
手では届かない深層の筋肉や関節、神経に問題がある場合は、鍼で直接アプローチをして循環を促進していきます。
※鍼が苦手な方はお気軽にご相談ください。
首以外の調整
背骨の動きや姿勢に問題があり、首に負担をかけている場合は、首以外の調整も行います。
エクササイズ
簡単なエクササイズを行い、首を支える筋機能や不良姿勢を改善させ、首への負担を減らしていきます。
セルフケア
施術後の状態が少しでも保てるように、ご自宅で簡単にできるセルフケアをお伝えします。資料や動画でのサポートも致します。
首の痛みで
悩んでいた方々から
喜びの声を頂いております。
初回は90分前後お時間を頂いております。
※施術中等で留守電になった場合はお名前とご用件をお残しください。折り返しお電話致します。
川越いしかわ鍼灸治療院が
支持される4つの理由
①歴18年以上の臨床経験を持つ院長自らが施術
毎回カウンセリングや経過の説明があり、相談もしやすい。
担当者が変わらないから安心。
②手を使った施術で一人一人に合わせて対応
些細な変化にも気がつき、その日の状態に合わせて施術。
効果を実感しやすい。
③マッサージや電気では届かない筋肉や神経の問題には鍼施術
④症状に合わせたセルフケアを動画や資料でも指導
施術を受けた方から
感想を頂きました。
「患者目線の対応と的を得た施術、万全なアフターケアで、激痛からわずか3ヶ月でゴルフができるようになりました。回復するまで人それぞれだけど、先生を信じて一度施術を受けてみて欲しい」 |
「すべて手技によるもので、ていねいで先生の体温が伝わってきて素晴らしいです。石川先生がよく勉強されているのが施術からも説明からも伝わってきます。やわらかく誠実なお人柄で信頼できます。」 滝本恵様 50代 |
「毎回カウンセリングがあり、その時の状態に合わせた施術で、より良い方向にもっていって下さいます。治そうという先生の気持ちが伝わってきます」 |
~整体コース~ 通常1回7,000円が 初回 3,000円 |
~整体&鍼コース~ 通常1回9,000円が 初回 5,000円 |
予約多数のため
\毎月先着5名様限定/
残り2名様
※すべて税込価格
※施術中等で留守電になった場合はお名前とご用件をお残しください。折り返しお電話致します。
院長プロフィール
薬や注射、電気、マッサージだけでは良くならない方に「本当の原因を見つけ、最適な施術をすることで改善できる」ということを知ってもらいたいと思い、2018年に週末開業をスタート。
しかし、最初に来られた方の期待に応えることができなかった…
正直、今までの経験でうまくいくだろうと甘く考えていた…。
自分の未熟さを痛感し、そこから毎朝7時に出勤して医学書を読み、週に一回の勉強会と月に一回のセミナーにも参加。
そして2020年改めて川越いしかわ鍼灸治療院を開業。
薬や注射、電気、マッサージなどの対処療法だけでは良くならない方を改善に導き、安心して日常生活を送ってもらえるようにサポートしている。
「あれば安心できる」と言ってもらえるような院を目指している。
他にも喜びの声が
届いております
~整体コース~ 通常1回7,000円が 初回 3,000円 |
~整体&鍼コース~ 通常1回9,000円が 初回 5,000円 |
予約多数のため
\毎月先着5名様限定/
残り2名様
※すべて税込価格
※施術中等で留守電になった場合はお名前とご用件をお残しください。折り返しお電話致します。
※川越駅東口からバス乗車13分
バス停「伊佐沼冒険の森」下車 徒歩14分
埼玉医科大学総合医療センターから車で4分
詳しくはアクセスページをご覧ください。
首の痛みについて
もっと詳しく知ろう!
首の痛みに関するQ&A
Q、首が痛い神経痛の原因は?
A、首から手の指先まで伸びている神経が何らかの要因で圧迫されてしまうと腕や手に痛みやしびれ感が出てきます。圧迫されてしまう要因として脊柱管狭窄症、神経根症、椎間板ヘルニアなどがあります。これらは骨の変形や、椎間板の変形、骨と骨の隙間が狭くなるなどの現象が起きることで発症します。普段の姿勢や身体の使い方の積み重ねが原因となっていることが多いです。症状によっては普段の姿勢を気を付けるだけで改善する事もあります。
Q、首の痛みを放っておくとどうなるの?
A、症状にもよりますが、痛みが慢性化してしまったり、関節や神経に問題がある場合は肩甲骨の周りや腕の方にしびれや痛みが広がってしまいます。ひどいと腕や指先の筋力低下や感覚障害も起きてしまいます。なるべく早めの対処が大切ですが、時間が経っている方でも適切な処置を受けることで、時間はかかるかもしれませんが、改善する可能性は充分あります。ぜひ一度当院にご相談ください。
コアな情報やお得な情報などの
コラムをまとめました
※川越駅東口からバス乗車13分
バス停「伊佐沼冒険の森」下車 徒歩14分
埼玉医科大学総合医療センターから車で4分
詳しくはアクセスページをご覧ください。